No5: エントランスのデザイン設計と製作

< こちらは某事務所のエントランス案 >

 

イメージをラフスケッチで表現

f:id:nanshin001:20200514131313j:plain

各面の素材などカタログやサンプルから実際目で見て頂き

 

 

では現場の進行状況

f:id:nanshin001:20200514131329j:plain

木工でカタチを造作成型して

f:id:nanshin001:20200514131339j:plain

ここから内装仕上げ材で雰囲気が形成されます

 

 

照明効果で演出感が増していき

仕上げの素材を張ったり、取付ていくと

次第に表情がついてきます

 

照明も正面3灯と右手3灯と天井とそれぞれ違う照明で

角度が狭くのびやかに 右手は棚まで光が届く明るさ

天井は、光源がみえないようなダウンライト

あとは右手の足元からの間接照明など

f:id:nanshin001:20200514131351j:plain

最終仕上り感

正面突き当りの壁面横目の細割ボーダータイル貼り仕上げ

f:id:nanshin001:20200514131405j:plain

f:id:nanshin001:20200514131415j:plain

左手事務所入口側面

 

光沢な抽象柄の化粧版横目流し貼りと3段割付で目地と4方枠を黒で揃えます

 

( 内装仕上げ選定されたポイント )

壁面

濃い目のウォールナット

グレー光沢抽象柄

白の細割ボーダータイル

ナチョラルナコンクリート調のセラミックタイル

 

その他

黒の見切材、

サインプレートや正面のサイン切り文字(ステンレスクローム磨き)

スチール押棒(角型)

 

の組み合わせで

このような仕上感となりました

 

 

施工する材料や照明の感じで

広さは限られてますが、見た目の雰囲気がかわります

 

 

< オフィスエントランスのデザインと施工製作 >